Home

旧市街地a型

ブローデン古戦場跡のMAPです。

旧市街地a型 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67
色付きのマーカーがある個所をクリックすると画像が表示されます。
各色の意味は以下の通りです。
緑色 見た目のまま登れたり、位置調整をするだけで登れる
水色 崖に引っ掛かって登る。経路を多少ずれても登れる
青色 難しい崖登り。経路をずれたり、登り方を間違えると登れない
黄色 ステップを使って登る。
赤色 ニンジャして登る(左右ステップを繰り返して登る)
桃色 建築物を利用した崖登り
紫色 建築可能箇所。建築できないように見えて建築可能且つ有用な箇所
灰色 難しい、妨害され易い、迂回路が近いといった理由で登る価値がない箇所
<ひとくち解説>
C7神棚は最低、敵にオベを建てられないように早めに領域内にしましょう。
防衛側は崖上オベを建てた方が地面に建てるのに比べて若干、領域が広くなります。
攻撃側はキプ位置次第で崖上オベを建築しましょう。A4やBC56崖上オベはB5崖上からジャイの砲撃が届きます。
南の水路を攻撃側から防衛側の方へ、北側の坂以外で上がる場合はG4またはG45への壁崖登りになります。
A5は妨害壁を建てる事によって崖下の崖登り壁を制約できますが、万能ではありません
壊されても次が建築出来るように後方でしっかりクリスタルを確保しましょう。
重なり合っているオベ建築地点は建築方法を分けて見せるため、便宜的にマーカーを離しております。

ここに画像が出ます。
※参考動画があるものは動画も表示されます

Now Loading